月刊ネットワークビジネス掲示板
715: e-coswayの実態は?
01: 名前:名無しさん 投稿日:2011/09/29(木) 19:15
最近出店し始めている、マレーシア発のコンビニ?とかの実態は如何なものですか?
02: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/02(木) 16:06
マレーシア発のコンビニ?
03: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/02(木) 17:29
2010年秋ごろより日本スタート。
5年計画で15000店発表でしたが2011年秋で約30数店。
予定の1%の出店。皆さんはどう思いますか?
5年計画で15000店発表でしたが2011年秋で約30数店。
予定の1%の出店。皆さんはどう思いますか?
04: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/03(金) 03:14
詳しく知りたいです
05: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/03(金) 15:17
人待ち(^o^)
06: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/07(火) 21:59
うわさのコンビニだ
07: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/26(日) 11:48
海外のコンビニってやっぱちがうんだよねーいろんな意味でも
08: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/28(火) 17:34
今更ってかんじだね
09: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/28(火) 17:47
日本の社長マク●●●が変わらないと駄目。
日本の実情を本社に伝えていないよ。
日本の実情を本社に伝えていないよ。
10: 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/04(日) 12:09
マク●●●
11: 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/04(日) 16:25
店で買うしかボーナス対象にならないのに店の数が予定の
1%ってなんなの。
1%ってなんなの。
12: 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/04(日) 22:15
それじゃあねー
13: 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/10(土) 17:11
ほおー。