月刊ネットワークビジネス掲示板
387: (株)ジャフコジャパンのアフロゲートの情報を教えてください。
01: 名前:サファリ 投稿日:2008/09/16(火) 08:08
3回ほどお話がきました。
1回目、興味なし
2回目、ん?って感じ
3回目、よく聞いたらいいのかも?
どなたか、詳しい方いらっしゃいませんか?
1回目、興味なし
2回目、ん?って感じ
3回目、よく聞いたらいいのかも?
どなたか、詳しい方いらっしゃいませんか?
02: 名前:こばさん 投稿日:2008/10/30(木) 18:12
アフロゲート事業は、ケニア他アフリカに日本の中古車、及び部品類を輸出し、
この取引によって得た利益の一部をアフリカの環境支援、子供の健全育成
(学校建設、奨学金制度創設、留学生の日本国内受け入れ等)をサポート、
実現していくというのが大きな目的のひとつで今夏から本格的な活動を開始しました。
今、金融大恐慌の最中にあり、輸出事業は総崩れの状況ですが、アフロゲート
を主宰する(株)ジャフコジャパンは、前回のバブル崩壊時の苦い経験を生かし、
取引はすべて円建て決済としているため、今回の急激な円高に遭遇しても、全く
支障無く、逆に、国内で中古車が安く買えるビッグチャンス到来(最近バブルに便乗して
中古車をオークションで高値買いまくりして、国内の中古車流通の需給バランスを
崩していた「外人バイヤー」が、買い手控えしているため、同社にとっては正に神風
が吹いたような状況です。
ガリバー、アップル等の中古車買い取り専門店のように売り込みを店舗で待つ「くもの巣商法」
から、売り手の愛車情報をいち早く把握して、欲しい車をコチラからアプローチして、
他店よりも高く買い取り、現在のオークションで買う価格よりずっと安く買える方法を
構築するために、ネットワークビジネスで広く使われているバイナリー方式で車所有者の
ネットワークを拡大していこうという、中古車の流通革命を実現するためのビジネスモデル
です。現業で高収益をあげているアフリカ貿易歴約20年の実積を持つ会社が、日本製中古車の
旺盛な需要のあるアフリカに、さらに多くの車を輸出し、アフリカのインフラ整備、
経済発展に寄与するために立ち上げたネットワーク(車情報の収集、提供代理店構築)です。
あまりネットワークビジネスにはなじみのない中高年の方の参加が着実に進行しています。
現在、埼玉、群馬、長野、大阪、京都、吸収、札幌、鳥取など各地で事業説明会が開かれていますから
直接、自分の目で耳で、確かめてみるのが一番よろしいと存じます。
ものの販売が無いため、また、毎月のオートシップなどのような定期購入や、ノルマがなく、
金銭的に損失をこうむる方が一人もいないという、画期的なビジネスと思います。
詳しいことをお知りになりたい場合は、お近くのお知り合い、友人に説明会場を聞いて
一度お出掛けになってください。百聞は一見に如かず、です。
この取引によって得た利益の一部をアフリカの環境支援、子供の健全育成
(学校建設、奨学金制度創設、留学生の日本国内受け入れ等)をサポート、
実現していくというのが大きな目的のひとつで今夏から本格的な活動を開始しました。
今、金融大恐慌の最中にあり、輸出事業は総崩れの状況ですが、アフロゲート
を主宰する(株)ジャフコジャパンは、前回のバブル崩壊時の苦い経験を生かし、
取引はすべて円建て決済としているため、今回の急激な円高に遭遇しても、全く
支障無く、逆に、国内で中古車が安く買えるビッグチャンス到来(最近バブルに便乗して
中古車をオークションで高値買いまくりして、国内の中古車流通の需給バランスを
崩していた「外人バイヤー」が、買い手控えしているため、同社にとっては正に神風
が吹いたような状況です。
ガリバー、アップル等の中古車買い取り専門店のように売り込みを店舗で待つ「くもの巣商法」
から、売り手の愛車情報をいち早く把握して、欲しい車をコチラからアプローチして、
他店よりも高く買い取り、現在のオークションで買う価格よりずっと安く買える方法を
構築するために、ネットワークビジネスで広く使われているバイナリー方式で車所有者の
ネットワークを拡大していこうという、中古車の流通革命を実現するためのビジネスモデル
です。現業で高収益をあげているアフリカ貿易歴約20年の実積を持つ会社が、日本製中古車の
旺盛な需要のあるアフリカに、さらに多くの車を輸出し、アフリカのインフラ整備、
経済発展に寄与するために立ち上げたネットワーク(車情報の収集、提供代理店構築)です。
あまりネットワークビジネスにはなじみのない中高年の方の参加が着実に進行しています。
現在、埼玉、群馬、長野、大阪、京都、吸収、札幌、鳥取など各地で事業説明会が開かれていますから
直接、自分の目で耳で、確かめてみるのが一番よろしいと存じます。
ものの販売が無いため、また、毎月のオートシップなどのような定期購入や、ノルマがなく、
金銭的に損失をこうむる方が一人もいないという、画期的なビジネスと思います。
詳しいことをお知りになりたい場合は、お近くのお知り合い、友人に説明会場を聞いて
一度お出掛けになってください。百聞は一見に如かず、です。
03: 名前:TKさん 投稿日:2009/01/01(木) 18:53
アフロゲート事業を主宰する(株)ジャフコジャパンの
齋藤社長(57)は平成2年からアフリカに単身でかけ、以来約20年間にわたり、
現地に住みながら日本製の「中古車、部品」を販売し、特に東アフリカのケニア
(首都ナイロビ)を主に強力な販売ルートを構築し、アフリカでの中古車販売の圧倒的な
シェアを確保し斯界のナンバーワンカンパニーとなっています。
平成20年5月からアフリカ向けの中古車の安定確保を目的に
従来にないビジネスモデルを創り、バイナリー方式による中古車情報の収集ビジネス
の展開を開始し、順調に事業展開がなされています。。
特に、群馬県、埼玉県、長野県、岐阜県、愛知県など関東、中部地区をはじめ、
全国各地に着実な展開を見せています。
スタートから半年足らずで約3000人の代理店が登録され、
平成21年2月初旬には、急展開を見せている群馬県高崎市内に
アフロゲート事業の情報エリアステーション「ジャンボリア」
(中古車の査定、買い取り、アフリカ支援ボランティア
協賛メンバーの情報交換プラザ、ビジネス参加代理店同士
の情報交換、セミナースタジオなどの他目的活用を狙うスポット)
第一号店がオープンするとのことです。
今後、全国各地の代理店参加 の進捗状況にあわせて「エリアステーション」
(店名ジャンボリア)を順次設置していく模様です。
最近は、買い取り、販売の不振に悩む中古車販売業者の参加も増えており、
「中古車の流通革命」が予想外の早さで実現しそうな感じで、
注目に値するビジネス展開となっています。
自分の持つ中古車を少しでも高く売り、ディーラーなどよりも安く中古車が
買えれば良い、知人、友人の車を紹介して紹介料が貰えるなら有難い
といった感覚(動機)で参加する方が大半で、
時流に沿ったユニークなビジネスとして話題になっているようです。
齋藤社長(57)は平成2年からアフリカに単身でかけ、以来約20年間にわたり、
現地に住みながら日本製の「中古車、部品」を販売し、特に東アフリカのケニア
(首都ナイロビ)を主に強力な販売ルートを構築し、アフリカでの中古車販売の圧倒的な
シェアを確保し斯界のナンバーワンカンパニーとなっています。
平成20年5月からアフリカ向けの中古車の安定確保を目的に
従来にないビジネスモデルを創り、バイナリー方式による中古車情報の収集ビジネス
の展開を開始し、順調に事業展開がなされています。。
特に、群馬県、埼玉県、長野県、岐阜県、愛知県など関東、中部地区をはじめ、
全国各地に着実な展開を見せています。
スタートから半年足らずで約3000人の代理店が登録され、
平成21年2月初旬には、急展開を見せている群馬県高崎市内に
アフロゲート事業の情報エリアステーション「ジャンボリア」
(中古車の査定、買い取り、アフリカ支援ボランティア
協賛メンバーの情報交換プラザ、ビジネス参加代理店同士
の情報交換、セミナースタジオなどの他目的活用を狙うスポット)
第一号店がオープンするとのことです。
今後、全国各地の代理店参加 の進捗状況にあわせて「エリアステーション」
(店名ジャンボリア)を順次設置していく模様です。
最近は、買い取り、販売の不振に悩む中古車販売業者の参加も増えており、
「中古車の流通革命」が予想外の早さで実現しそうな感じで、
注目に値するビジネス展開となっています。
自分の持つ中古車を少しでも高く売り、ディーラーなどよりも安く中古車が
買えれば良い、知人、友人の車を紹介して紹介料が貰えるなら有難い
といった感覚(動機)で参加する方が大半で、
時流に沿ったユニークなビジネスとして話題になっているようです。
04: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/01(木) 20:51
要するに情報をネタにしたネズミ講ね。
05: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/05(月) 02:30
ここのシステムではいずれ破綻するのは目に見えています。
長続きするはずがありません。
自分でシュミレーションやってください。
長続きするはずがありません。
自分でシュミレーションやってください。
06: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/05(月) 09:40
そもそもこんなもんマルチにする必然性がないしね。
07: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/05(月) 11:52
計算できる頭があれば破たんする
事はわかるし他人には恥ずかしくて勧められないよ。
概要書面によると参加費136500円、ボーナスは会社にレポート
をだすだけで紹介者なしで毎月3000円が5年間、180000円
が支払われる甘い罠、その時点で136500円を軽くオーバーします。
その他3対3で25000円等のボーナス。会社は資金を運営して
利益分配するからと言っているが、この手はよくある話です。
参考まてに。
事はわかるし他人には恥ずかしくて勧められないよ。
概要書面によると参加費136500円、ボーナスは会社にレポート
をだすだけで紹介者なしで毎月3000円が5年間、180000円
が支払われる甘い罠、その時点で136500円を軽くオーバーします。
その他3対3で25000円等のボーナス。会社は資金を運営して
利益分配するからと言っているが、この手はよくある話です。
参考まてに。
08: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/09(金) 11:50
07さんの言うことが正論でマネーゲームの色が強い。
参加している方はそれをわかっていて参加している
人、わかっていない人、どちらにせよいつまでも懲りない
面々。
参加している方はそれをわかっていて参加している
人、わかっていない人、どちらにせよいつまでも懲りない
面々。
09: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/10(土) 17:54
こういうの最近多いですよね。表向きはまともだけで違法ではないけど、実際はマネーゲーム。
10: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/10(土) 18:14
オールインにしてもライフアップにしても食いつきの良い
システムを前面におしだしていますよ。詐欺師が人当りが
良いのとまったく同じだよ。これも全く同類、笑殺されるよ。
システムを前面におしだしていますよ。詐欺師が人当りが
良いのとまったく同じだよ。これも全く同類、笑殺されるよ。
11: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/10(土) 20:21
参加する勇気のない者は、黙って見ておればよい。
12: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/10(土) 21:42
やめる勇気のないやつは、なにも言う資格なし。
13: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/22(木) 11:31
いずれお金も信用もすべてなくす。
14: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/23(金) 16:28
ちょっときついかもね!
この内容は
この内容は
15: 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/26(月) 14:24
消えるの早いでしょう。きがしれない!
こんな話もってくる人はあいてしないこと。
こんな話もってくる人はあいてしないこと。
16: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/07(土) 09:56
昨日、群馬県高崎市にアフロゲート事業の中古車買取りセンター第1号店がオープンしましたよ。買取り始まります。
17: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/07(土) 10:00
普通に買取してるだけじゃん。
それこそマルチである必然性はどこにもない。
それこそマルチである必然性はどこにもない。
18: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/07(土) 13:21
すでに伸びなやみです。何もしなくてもメンバーに還元する
毎月(60回)3000円の初期費用はオーバーします。
自転車操業、L&Gと同じ道。
毎月(60回)3000円の初期費用はオーバーします。
自転車操業、L&Gと同じ道。
19: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/09(月) 11:28
なんか不安になってきた。
20: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/09(月) 12:15
おいおい、やっと今になって不安になってきたのかよ。
21: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/09(月) 14:52
そうですよね、計算してみれば誰でもわかる事
一回だけのメンバーからの支払い136500円とかはメンバーに
無条件で支払う3000円×60回=180000円で、すでにオーパーです。
資金の運用で利益を出してるとしているがL&Gと同じで
その実態は不明です。もし破綻した場合は主宰会社だけでなく
伝えたメンバーも捜査の対象となりますので覚悟の上で
活動するべし。
一回だけのメンバーからの支払い136500円とかはメンバーに
無条件で支払う3000円×60回=180000円で、すでにオーパーです。
資金の運用で利益を出してるとしているがL&Gと同じで
その実態は不明です。もし破綻した場合は主宰会社だけでなく
伝えたメンバーも捜査の対象となりますので覚悟の上で
活動するべし。
22: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/11(水) 10:10
L&Gと同じ?(笑。
円天は利益を生むものが何も無かったのですよ。
資金の運用で利益を出していると言うのも間違い。
あくまで実業ですから。
まあ不安な人は止めておいて法が良いでしょうね。
でもその前に、しっかりと勉強して違いを認識された方が良いかも知れません。
円天は利益を生むものが何も無かったのですよ。
資金の運用で利益を出していると言うのも間違い。
あくまで実業ですから。
まあ不安な人は止めておいて法が良いでしょうね。
でもその前に、しっかりと勉強して違いを認識された方が良いかも知れません。
23: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/11(水) 11:59
違いといえば、円天は社会問題になるほど大きくなった=話が巧妙だったので引っかかったやつもたくさん居たのに対して、
ここの場合はあまりにも薄っぺらすぎて誰も引っかからないってことくらいかな。
向こうはプロのペテン師、こっちは素人のペテン師と言ってもいいかも。
ここの場合はあまりにも薄っぺらすぎて誰も引っかからないってことくらいかな。
向こうはプロのペテン師、こっちは素人のペテン師と言ってもいいかも。
24: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/11(水) 13:00
↑その通りですよ。実際に参加しているメンバーが感じて
いるのですから●&●と同類かな。私も友達に話して逆に目が
覚めました。
いるのですから●&●と同類かな。私も友達に話して逆に目が
覚めました。
25: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/12(木) 11:10
今はただ136500円が回収できるかが心配。
26: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/14(土) 22:08
私は、登録したけど
速攻クーリングオフしました。
速攻クーリングオフしました。
27: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/15(日) 12:26
L・・も最初は返金にだだこねながら応じていたが資金が
続かず昨年の2月ごろから配当ストップ、そしてマスコミ
報道以下はご存じのとおり。ここも今のうちにクーリングオフ
かけないと金が続かなくなりますよ。
続かず昨年の2月ごろから配当ストップ、そしてマスコミ
報道以下はご存じのとおり。ここも今のうちにクーリングオフ
かけないと金が続かなくなりますよ。
28: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/16(月) 11:29
マネーゲームマルチが続くはずないですね。
早まった・・・今年いっぱいもつかなあ。
早まった・・・今年いっぱいもつかなあ。
29: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/18(水) 13:54
ここに投稿するひとは自分のグループを取られた人ばかりが僻みでいちゃもんつけているだけ
ですね。かわいそうに
ですね。かわいそうに
30: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/18(水) 14:00
車の実業をしっかりやっているの確認してみたら。
確認してないのに訳のわからん事ばかりいっている人ばかりやね。
確認してないのに訳のわからん事ばかりいっている人ばかりやね。
31: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/18(水) 14:07
ジャフコはボロボロの車でも高く買い取ってくれますよ。
ビックリしました。
ビックリしました。
32: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/19(木) 09:30
車の実業をしっかりやっているんだったら
なんでマルチなんか。
なんでマルチなんか。
33: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/19(木) 11:47
実業がしっかりできてなくて、利益が出ていないからに決まってるじゃありませんか。
34: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/19(木) 11:50
ははは、31は中古車の輸出ってのがわかってないわ。
しょせんここらの会員はそのレベル。
ぼろぼろじゃ輸出検査通らないもん。
しょせんここらの会員はそのレベル。
ぼろぼろじゃ輸出検査通らないもん。
35: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/19(木) 12:06
ははは。もともと部品の輸出を手がけていた企業ですから。
中古車として輸出するわけではないのです。
あまり事業を理解していない人が、それなりのレベルで
話をしていても何にもなりませんね。
中古車として輸出するわけではないのです。
あまり事業を理解していない人が、それなりのレベルで
話をしていても何にもなりませんね。
36: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/19(木) 12:08
ホントですね。
38: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/20(金) 11:15
群馬県高崎市にアフロゲート事業の中古車買取りセンター第1号店
ってどんな感じですか。
ってどんな感じですか。
39: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/20(金) 16:40
どんな感じって‥ 写真がアップされてましたよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/setpating74iuy00/9841802.html
http://blogs.yahoo.co.jp/setpating74iuy00/9841802.html
40: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/20(金) 16:53
ありがとうございます。
こんな感じですか。
こんな感じですか。
45: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/21(土) 01:13
中古車の業界をしらなさすぎやね。アフリカに車輸出したらけっこう稼げることすらしらない人ばかりやね。ジャフコは代理店からお金を集めてそのお金で車かってることをちゃんと見てみたらいいのに。ここに投稿する人はレベルの低い人ばかりやね。
46: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/21(土) 01:36
事業にリスクはつきものですから、
可能性を感じた事業に、乗るか反るかは、
最善のケースから、最悪のケースまで想像した後で、
自己判断するのが、基本ですよね。
リスクとリターンを良く考えて、
やるならやる、止めるなら止める、で良いのでは?
事業で15万円程度なら、わずかな額だけど、
やるんなら、最悪、投資したお金と時間は
戻ってこない覚悟をしてから始めた方が良いでしょうね。
「人生に無駄なことはひとつもない」って
どこかの学者さんが言ってましたが、
実際、やってもやらなくても、
いろいろ考えるだけで、いい経験にはなると思いますよ。
もっとも、「ビジネスは人と人をつなげるツールである」
そうですから、可能性を感じるなら、
やってみた方が「吉」かもしれないですね。
今回の事業ではうまくいかなくても、
いろいろな人脈が出来る可能性がありますからね。
可能性を感じた事業に、乗るか反るかは、
最善のケースから、最悪のケースまで想像した後で、
自己判断するのが、基本ですよね。
リスクとリターンを良く考えて、
やるならやる、止めるなら止める、で良いのでは?
事業で15万円程度なら、わずかな額だけど、
やるんなら、最悪、投資したお金と時間は
戻ってこない覚悟をしてから始めた方が良いでしょうね。
「人生に無駄なことはひとつもない」って
どこかの学者さんが言ってましたが、
実際、やってもやらなくても、
いろいろ考えるだけで、いい経験にはなると思いますよ。
もっとも、「ビジネスは人と人をつなげるツールである」
そうですから、可能性を感じるなら、
やってみた方が「吉」かもしれないですね。
今回の事業ではうまくいかなくても、
いろいろな人脈が出来る可能性がありますからね。
47: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/21(土) 11:13
こんなんで出来た人脈なんか、次のネズミ講にしか使えないじゃん。
48: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/21(土) 12:22
一度事業説明会に参加されて、齋藤社長や
ジャフコの社員の方々にお会いしたら良いと思いますよ。
そしたら、どんな方でどんな事業を考えておられるかが
とても良く理解できると思います。
アフリカ諸国への援助等、非常に素敵な夢もお持ちです。
人って顔を見たらどんな人かわかりますからね。
顔にはその人の生き様がでますから。
皆さんとても良い相をしてらっしゃいます。
それから、これはあくまでも私の感想ですが、
過去に出席したいくつかの説明会と比べると、
会場の雰囲気がまるで違います。
(友達に誘われて他の説明会に三度ほど出席)
こんな言い方したら失礼かもしれませんが、
この説明会ではネットワークビジネス独特の
怪しい雰囲気を少しも感じませんでした。
普通、このような説明会ですと、
ちょっと怪しい人が変なオーラを出しまくって
歯の浮くような事を平気で捲し立てている‥
(これはあくまで私の私見です)
この説明会ではそれを感じませんでした。
もちろんこの会場でもそれらしい人は
時々お見受けしますが‥(汗;
とにかく自分で感じる事が大事じゃないでしょうか。
この掲示板で不思議なくらい執拗に批判している人の
投稿内容だけで判断したら勿体無いと思いますよ。
実際に自分の目で確かめてから判断されても
ぜんぜん遅くは無いと思います。
それでも嫌なら止めれば良いだけの事ですからね。
49: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/21(土) 12:34
要するに無知で純粋な人が引っかかってるってことね。
50: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/21(土) 20:15
会社をもっとしっかりみたほうがいいんじゃない。会社のことしらないのに変な言いがかりばかり言う人ばかりやね。
51: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/21(土) 20:49
ジャフコは去年、車を海外に6000台輸出してまっせ。そんなんも知らんのに変な言いがかりしてる人 ほんまレベル低く。自分でむなしくならないんかな。なんやかんやで仕事上手いこといってない人ばかりが文句たらたらいってるんやなぁ。
55: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/21(土) 23:39
2月6日からの契約口数の制限で、ネットワーカーの皆さんは大きな収益が得られにくくなったから、つまらなくなったと言っているのを聞きました。
だから今以上にネットワーカーの参加が減るのではないでしょうか?
だから今以上にネットワーカーの参加が減るのではないでしょうか?
56: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/22(日) 00:38
ネットワーカーはそれなりにずる賢いからね。
儲からないとなったら逃げ足も速いわ。
それに、ここみたいなのは行政に目をつけられたが最後、徹底的にやられるからね。
儲からないとなったら逃げ足も速いわ。
それに、ここみたいなのは行政に目をつけられたが最後、徹底的にやられるからね。
57: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/22(日) 08:47
行政がどう目を付けてくるのですか?
で、何を徹底的にやられるのですか?
で、何を徹底的にやられるのですか?
58: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/22(日) 10:00
へたすると本業のほうまでやられるんじゃね。
59: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/22(日) 11:27
やられるのは何が理由ですか?
何が問題なのですか?
どんな行政処分を受けるのですか?
何が問題なのですか?
どんな行政処分を受けるのですか?
60: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/22(日) 11:51
ネズミ講でに決まってるじゃん。
71: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/25(水) 02:52
ジャフコは有名になりますからみていてくださいな!アーダコーダいうひとは金持ちになれない人ばかりやからね。しかたないね。これからジャンボリアが全国いろんなところにできていくんで楽しみにしていてください。
73: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/25(水) 11:44
てか、いい意味で有名になるくらいならとっくの昔にブレイクしてるんじゃね。
74: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/25(水) 17:18
この会社のホームページってないの?
77: 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/26(木) 03:49
社長ジャンボリアたくさんつくってください。次は松山、岡山ですかね。そのつぎは大阪ですね。
78: 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/09(月) 17:58
なにかあればすぐねずみ講って…ネズミ以下の頭脳だね。
アフロは投資感覚でやっちゃだめ、企業がうまく機能しなくなっちゃうよ。
システムはネットワーク方式だけど1つの代理店事業って思ってやらないと。
もし紹介者が投資感覚でやってるなら要注意。
アフロは投資感覚でやっちゃだめ、企業がうまく機能しなくなっちゃうよ。
システムはネットワーク方式だけど1つの代理店事業って思ってやらないと。
もし紹介者が投資感覚でやってるなら要注意。
79: 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/09(月) 20:10
代理店なら普通に代理店でやりゃあいいのに、欲出してネズミ講なんかやるからあれこれ言われるんだよ。
80: 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/10(火) 02:49
まぁみていてください。必ず有名にしてみせますから。後で後悔しますよ。
81: 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/17(火) 10:14
ジャンボリアの収益は若干でも投資者に還元されるのですか?
82: 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/17(火) 11:41
違った意味ではすでに有名なような気もするのだが。
中古車販売をネタにしたネズミ講ってことで。
中古車販売をネタにしたネズミ講ってことで。
83: 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/31(火) 16:53
静かですが順調に進んでますが?
84: 名前:名無しさん 投稿日:2009/04/21(火) 10:17
先日社長の話聞きました。今までに私もずいぶんだまされました。
また騙されるかもしれないが社長に気に入りましたので入会します、
ビジネスは丁と出るか半と出るかの2つです。かけてみます。
また騙されるかもしれないが社長に気に入りましたので入会します、
ビジネスは丁と出るか半と出るかの2つです。かけてみます。
85: 名前:名無しさん 投稿日:2009/04/21(火) 10:29
ビジネスならそうかも知れないけど、ここはネズミ講だからねえ。
86: 名前:名無しさん 投稿日:2009/04/28(火) 19:03
今日、Aさんから説明を聞きました まあ気になる点は3点かな?
1 買取の現場が高崎しかなく地方までは実際の買取する機能がない現時点で・・
2 代理店の費用が5年で超えてしまうという事は会社側として損してしまうし新規代理店獲得に費用がかかるのに破綻してしまうのでは?
3 部品や車輸出でそんなに儲かるの?日本で20万の車が100万くらいで売れる?だってアフリカの平均所得で100万の車買う人いるの?
逆に本当かな?って思う点は・・
代理店費用が安いような気がするNBは手法で本当に本業での成功を望んでいるのかな?
まあどなたか教えてください ネ
1 買取の現場が高崎しかなく地方までは実際の買取する機能がない現時点で・・
2 代理店の費用が5年で超えてしまうという事は会社側として損してしまうし新規代理店獲得に費用がかかるのに破綻してしまうのでは?
3 部品や車輸出でそんなに儲かるの?日本で20万の車が100万くらいで売れる?だってアフリカの平均所得で100万の車買う人いるの?
逆に本当かな?って思う点は・・
代理店費用が安いような気がするNBは手法で本当に本業での成功を望んでいるのかな?
まあどなたか教えてください ネ
87: 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/17(日) 23:56
最初のナンバー登録から10年位経過した車はアフリカに輸出
出来ませんよ。
なぜならアフリカの排ガス規制に引っかかるから。
そうなれば船積みしたクルマは入国できずに日本に逆戻りです。
出来ませんよ。
なぜならアフリカの排ガス規制に引っかかるから。
そうなれば船積みしたクルマは入国できずに日本に逆戻りです。
88: 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/19(火) 10:54
それってここに関係ありですか?
89: 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 22:29
86さん、アフロゲートの話は、しっかりと内容を理解している人から
聞かないと全く持って違う話になってしまいますよ。
どうも投稿内容が、まだ相手の説明不足で理解でききれていないのかな?と
感じます。
それから87さんの言っている事は間違いではありません。
確かな事です。
しかし、ジャフコは旧車は解体後、部品として輸出するので
上記の件には該当しないので大丈夫です。
聞かないと全く持って違う話になってしまいますよ。
どうも投稿内容が、まだ相手の説明不足で理解でききれていないのかな?と
感じます。
それから87さんの言っている事は間違いではありません。
確かな事です。
しかし、ジャフコは旧車は解体後、部品として輸出するので
上記の件には該当しないので大丈夫です。
90: 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/27(水) 10:01
(株)ジャフコジャパンなのでなにもしなくても潰れる心配なし
91: 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/02(火) 15:33
車もってない人で一人暮らしの人はレポート出せないけど
投資できますか。
投資できますか。
92: 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/18(木) 10:21
情報がはいりません。順調にすすんでるんでしょうか?
93: 名前:名無しさん 投稿日:2009/08/09(日) 14:03
この間、アフリカで長年ビジネスやってる知り合いに聞いたけど、
今アフリカじゃ日本車があふれすぎて中古車なんて全然売れなく
なっているらしいよ。中古車屋が何千台も在庫車かかえて倒産した
ところもあるみたい。ジャフコジャパンだけ売れるはずないよ。
だれか会社に車が売れてる証拠を見せてくれって言ってみたら?
多分なんだかんだ言って見せない可能性が高いだろうけど。
それか中途半端な証拠にならない資料を作ってごまかそうとする
のかもね。
今アフリカじゃ日本車があふれすぎて中古車なんて全然売れなく
なっているらしいよ。中古車屋が何千台も在庫車かかえて倒産した
ところもあるみたい。ジャフコジャパンだけ売れるはずないよ。
だれか会社に車が売れてる証拠を見せてくれって言ってみたら?
多分なんだかんだ言って見せない可能性が高いだろうけど。
それか中途半端な証拠にならない資料を作ってごまかそうとする
のかもね。
94: 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/14(月) 11:10
今月で2ヶ月連続でボーナスの支払いが遅れています。
そろそろ破綻すると思われます。
そろそろ破綻すると思われます。
95: 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/14(月) 11:13
早めにクーリングオフした方がいいですね
96: 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/29(火) 11:54
やっぱり立ち上げのメンバーが悪いよね。もとカモメのヤマナカ、アライなんて詐欺師だからね
97: 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/29(火) 14:14
>94 9000円に成らないとコミッションは支払われません
から3ケ月目には振り込まれますよ!
>91 知り合いの車情報でもOKです!
レポートさえ出せばそれで良いのです。
から3ケ月目には振り込まれますよ!
>91 知り合いの車情報でもOKです!
レポートさえ出せばそれで良いのです。
98: 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/02(金) 15:54
求職活動をして三ヵ月、応募をしても採用されません。何か儲ける仕事が無いでしょうか?アドバイスください。
99: 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 11:14
>98 やはり一番堅いのは普通の仕事です。
でも今は就職難ですからそれも難しいですね。
MLMが今注目されているのは少ないお金で個人事業が出来る
事です。
もしよければ、私のお勧めのMLMをご案内します!
まだ日本に上陸していない会社なので仮登録です。
ステアドでもいいので乗せてください。
メッセージします。
でも今は就職難ですからそれも難しいですね。
MLMが今注目されているのは少ないお金で個人事業が出来る
事です。
もしよければ、私のお勧めのMLMをご案内します!
まだ日本に上陸していない会社なので仮登録です。
ステアドでもいいので乗せてください。
メッセージします。
100: 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/27(金) 20:55
アフロゲートついに破綻しました!もう、3ヶ月も入金がありません。どなたかお金を取り返すベストな方法を教えて頂けないでしょうか!
101: 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/29(日) 06:17
自業自得
消費者センターにでも連絡したら?
消費者センターにでも連絡したら?
102: 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/30(月) 16:18
クーリングオフしたにもかかわらず、何ヵ月たっても未だお金が戻って来ません。これってやはり詐欺ですかね。消費者センターに行っても無理でした。どうしたらいいのでしょう。
103: 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/22(月) 15:19
どうなったのでしょう?
104: 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 18:14
>>48
>>51
>>71
>>77
>>80
何とか言えよ!!(笑)
オレの職場でやってる奴がいて、お前らと同じようなこと言ってたぜ!(笑)
で、そいつのグループ?のリーダー格の奴は、トンズラかまして
音信不通らしいぜ!!(笑)
だいたい、アフリカと日本の年収の差を考えれば、分かるだろ(笑)
たとえば、日本で10万円で買った中古車をアフリカに持っていって
さらに利益を出すとしたら、日本円で80万くらいで売らなきゃなんねーだろ。
そんなもん、アフリカで気軽に「ハイ、買います!」なんて言って、
売れるわけねーだろ!!
考えなくても分かりそうなもんだけどな。(笑)
>>51
>>71
>>77
>>80
何とか言えよ!!(笑)
オレの職場でやってる奴がいて、お前らと同じようなこと言ってたぜ!(笑)
で、そいつのグループ?のリーダー格の奴は、トンズラかまして
音信不通らしいぜ!!(笑)
だいたい、アフリカと日本の年収の差を考えれば、分かるだろ(笑)
たとえば、日本で10万円で買った中古車をアフリカに持っていって
さらに利益を出すとしたら、日本円で80万くらいで売らなきゃなんねーだろ。
そんなもん、アフリカで気軽に「ハイ、買います!」なんて言って、
売れるわけねーだろ!!
考えなくても分かりそうなもんだけどな。(笑)
105: 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/17(日) 13:47
変な奴らに振り回されて。
真面目に仕事する本社の社員が気の毒だ。
真面目に仕事する本社の社員が気の毒だ。
106: 名前:名無しさん 投稿日:2011/07/27(水) 19:35
高輪の本店はどこに行ったのですか?
107: 名前:名無しさん 投稿日:2011/11/27(日) 20:30
http://mainichi.jp/select/today/news/20111126k0000e040049000c.html?inb=ra
毎日新聞の雉だけど、アフロゲートやっと摘発されたみたいだねw
こんなのに引っかかる奴って・・・・(´・д・`)
毎日新聞の雉だけど、アフロゲートやっと摘発されたみたいだねw
こんなのに引っかかる奴って・・・・(´・д・`)
108: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/07(火) 15:24
どこにでもひっかかるひとがいるってことはかわらないですね
109: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/07(火) 16:13
確かにわからへん
110: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/26(日) 11:52
ほんまや
111: 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/27(月) 17:20
アフロゲートって名前がファンキー
112: 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/01(木) 14:06
ここの情報ってないの?
113: 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/02(金) 15:43
最近聞かないね
114: 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/04(日) 12:06
なんかないのかな