(社)全国直販流通協会 悪質グループへの対応策を協議
[ 2014/11/5 ]
一般社団法人全国直販流通協会(事務局東京、亀岡一郎理事長)は9月25日、ネットワークビジネス臨時総会を都内で開催した。
日本未上陸の主宰企業によるインターネットのブログ上で行われる不当な勧誘行為が議題に上がった。
具体的には、ブログで他社に関する情報を掲載し、「ネットワークビジネスに関わると友人をなくす」「うちのグループは口コミではなく、ネット上で人を誘ってビジネスができる」などと投稿。
特定商取引法で定める連鎖販売取引の広告規制に違反するほか、「勧誘目的の不明示」にも該当し、悪質性が高い。
会員企業のディストリビューターから対策を求める要望が増えているという。
高橋正昭事務局長は、「当協会はネットワークビジネスが健全に発展できるよう努める。行政の協力を得て対処することも検討している」と具体策を示した。
(続きは、月刊ネットワークビジネス2014年12月号 でご覧ください)